ネッティーで使用する教材

ネッティーでは基本的にお手元にある参考書・問題集等を使って授業を行います。
必要な場合にはテキストやプリント等をご用意できます。
もちろん高額な教材のセット販売などはありません。

テキスト1冊無料プレゼント

状況に合わせて様々なテキストに対応

私立校が採用している難度の高い教科書
  • 「途中から全くついていけなくなった」
  • 「教材の内容が難しく自分で勉強ができない」
進学塾ごとに異なる内容の膨大な教材
  • 「受験英語と学校英語教材の学習の両立ができない」
  • 「量が多すぎてこなしきれない」

ネッティーでは、学校や塾で採用されている教科書やオリジナルテキストに合わせた対策を行っています。
各教材に合わせて専門的な対策をすることで、成績を伸ばしていきます。

対応教材一覧

中学受験過去問 高校受験過去問 大学受験過去問

過去問をもとに、問題傾向や出題形式を分析し、入試本番での得点力をアップします。

小学生教科書準拠ワーク 中学生教科書準拠ワーク 高校新演習スタンダード

学校で使用している教科書と同じ内容の準拠テキストを使って、効率よく点数アップにつなげます。

ネッティーオリジナルテキスト

オンライン家庭教師だけで中学受験対策をお考えの方には、ネッティーオリジナルテキストをご用意しています。

サピックス
  • デイリーサピックス
  • デイリーサポート
  • デイリーチェック
  • 基礎トレ
  • コアプラス720

内容も難しく、進度も相当速くなっています。テキストの量も膨大です。

日能研
  • 本科教室
  • 栄冠への道
  • 強化ツール
  • メモリーチェック
  • 計算と漢字
  • オプション活用

メインに授業で使う「本科教室」、家庭学習用に「栄冠への道」というように目的別にテキストが分かれています。文字が多く、説明文も長めなので、理解するのに苦労する生徒が多くいます。

四谷大塚
  • 予習シリーズ
  • 四科のまとめ
  • 計算と一行問題集
  • 漢字とことば
  • 漢字問題集

「予習シリーズ」は、多くの中学受験塾で使用されています。カラー写真が豊富なので、取り組みやすい教材です。一週間単位で一単元となっています。

早稲田アカデミー
  • Wベーシック
  • 予習シリーズ
  • 演習問題集

テキストの量が膨大なため、多すぎてこなしきれないというご相談を多くいただきます。

グノーブル
  • オリジナル教材

基礎から入試問題レベルまで幅広い内容に取り組めます。演習量が多く、自学自習で全てやりきれないというご相談を多くいただきます。

ena
  • PERSPECTIVE
  • EXEなどのオリジナル教材

基礎知識・発展的知識の習得に加え、記述問題や思考力型の複合問題など幅広い内容を取り扱っています。自学自習がしづらいというご相談を多くいただきます。

栄光ゼミナール
  • 新演習・予習シリーズ

「新演習」は3段階のレベルで構成されているテキストです。難関校、上位校を志望される場合は、「チャレンジ」レベルなどの応用問題のフォローが必要です。

市進学院
  • 授業プリント
  • ベーシックトレーニング
  • ホームタスク
  • トライアルシリーズ

「ベーシックトレーニング」・「ホームタスク」は、比較的易しい内容です。難関校、上位校を志望される場合は、自宅学習で不足分を補うことが必要です。

啓明館
  • 秘伝の算数
  • 教養のための理科
  • 教養のための社会
  • 小学国語読解
  • ことばの学習
  • 現代社会
  • 日本の歴史
  • 日本の地理
  • Key&MapNote

テキストはすべて教師によるオリジナルテキストです。「予習」が前提に授業が進みますが、生徒1人で予習するのはとても大変です。

浜学園
  • 国語のとも
  • 算数のとも
  • テーマ教材
  • 宿題用テキストなどのオリジナル教材

非常に広範囲なレベルの問題が含まれています。問題の取捨選択による効率的な自宅学習が必要です。

希学園
  • ベーシックオリジナルテキスト
  • ベーシック問題集
  • アドバンス歴史資料
  • 社会科地図帳

幅広いレベルに対応できる、使いやすいテキストです。自学自習教材としては使いづらい部分もあります。

馬渕教室
  • オリジナル教材

全クラスで同じテキストを授業で使用します。副教材を含め、テキストの量が多く、どのように進めればいいかわからないというご相談を多くいただきます。

能開センター
  • 算数大全などのオリジナル教材

入試分析に基づき、問題をレベルごとに配置されています。解説が詳しいので、取り組みやすい教材です。

ニュートレジャー
ニュートレジャー

私立中高一貫校用の教科書です。英文の量、単語数が多く、難易度の高い教材です。

プログレス21
プログレス21

多くの私立学校が使用しています。大学受験英語とは方向性の違う内容です。

新中学問題集
新中学問題集

標準編・発展編・演習編の3冊で構成されています。問題量はやや多めです。

Birdland English Course
バードランド

私立学校でよく使用されており、先取り学習が特徴の教科書です。文法は、中学3年生で大学受験生レベル。

NEW CROWN
ニュークラウン

公立校でも広く使用されていますが、私立校でも多くの学校が使用している教科書です。

Keyワーク
キーワーク

学習塾の教材として作成された問題集ですが、今は多くの私立校で使用しています。検定教科書と合わせて使用されます。

体系数学
体系数学

私立中高一貫校の中でも、特に上位校で多く使用されている問題集です。問題量が多く、先取りでカリキュラムが進みます。

新中学問題集
新中学問題集

標準編・発展編・演習編の3冊で構成されています。問題量はやや多めです。

数BEKI
数ベキ

代数Ⅰ・Ⅱ・幾何Ⅰ・Ⅱの4冊で構成されています。全体的にとてもハイレベルです。

A級中学数学問題集
A級中学数学問題集

詳しい解説がないため、自学自習学習が難しい問題集です。問題量は多めです。

Evergreen
Evergreen

高校課程の有名な英文法の総合参考書。教科書の1つであり、大学受験対策や英文法の参考書として利用されています。

Next Stage
ネクストステージ

英文法の問題集。多くの高校で受験教材として利用されています。この参考書をやるだけで、ほぼ全ての英文法の受験問題はクリアできるようになります。

Vintage
ビンテージ

英文法の問題集。問題数が多く、受験文法をマスターできます。ハイレベルな英文法演習にはおすすめです。

UPGRADE
UPGRADE

大学入試の出題頻度が高く、正答率の高い問題を選んだ精選型の文法問題集。共通テストから難関入試レベルまで幅広く対応できます。

4step
4ステップ

詳しい解説がなく、間違えた問題を解き直したり、理解するのが難しい問題集です。難易度は学習の基本から入試の中級までです。問題量はかなり多いです。

サクシード
サクシード

詳しい解説がないため、間違えた問題を解きなおしたり、理解するのは難しい問題集です。入試標準からやや難しい問題が多いです。問題数は少なめです。

3TRIAL
3TRIAL

4stepよりも一段階易しい問題集です。難易度は教科書レベルで、定期試験対策には十分です。

クリアー
クリアー

基本重視の問題集です。問題集の最後に「答えのみ」が記載されています。

スタンダード
スタンダード

数学の基礎が掲載されている問題をしっかりと学習すれば定着する問題集です。

チャート式
チャート式

難易度ごとに4つ(赤・青・黄・白)のシリーズがあります。

  • 赤チャート・・・チャート式参考書の最高峰。難関大学入試対策まで万全。
  • 青チャート・・・(基礎からの)日常学習から入試の発展的な問題までをもれなく掲載。
  • 黄チャート・・・(解法と演習)教科書マスターから入試対策まで幅広くカバー。
  • 白チャート・・・(基礎と演習)基礎固めからセンター試験まで安心の一冊。
Focus Gold
Focus Gold

基本から標準・応用レベルまで多数の問題が収録されています。問題数が多いので時間は要しますが、大学入試の参考書として適しています。